

シュレディンガーの猫は、どんな猫だった?
どんな毛色だったんだろう。食事は何が好みだろう。人に愛されて育ったのだろうか。
量子力学や哲学で、この実験における主人公の事は、語られる事はありません。
僕たちは、この実験結果に限らず、それに関する事のない想像などを、皆さんと組み立てたいと思っています。
さて、ただ酒場が好きで、オープンした僕の大事なお店が、2周年を迎えました。
自惚れて、思い上がっていた僕を助けてくれたのは、
スタッフや同業者の皆さん、友人やお客様。いつも本当に有り難うございます。
....これからもしばらくお付き合い下さい(泣)
「想像力は、知識よりも重要だ。 知識には限界がある。 想像力は、世界を包み込む。」
アインシュタインは大胆な事を言います。
例えば、シュレディンガーの猫は、どんな猫だったんだろう。
皆さんがお持ちの想像が、溢れそうになったり、渇いた時、僕たちはnextHomeで待ちます。
自分を殺し続けて、心を消耗させて、空っぽになった部分に
君ではなく、
知らない人達が作った、沢山の絵や文字や音や数字や権威や噂話や悪口や鎧の強度など、人のいない風景を流し込み
少しでも人間である事を薄めようとするのが、「大人になる」という事ならば
当店は、いかに幼稚であるか、思い知って下さい。
21年前に始めたnextformから始まり、nextHomeは7月1日に、2周年。
1日より5日間、周年イベントとして良い宴に出来ればと思います。どうかヨロシクお願いします。

nextHome 2周年記念Tシャツ受注販売
今期の広告物でも描かれた、当店で猫のキャラクターが、前面にプリントされるTシャツの受注を1日より開始します。
この夏にいかがでしょうか。
受注締め切りは、7月15日。
詳しくは、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。