top of page
bar nextHome osaka
Leon

Leon

本名、レオン・モンタナ。 日常では、食事・家事・買い物・鍛練・観葉植物の世話と、 決まった時間に決まった事を行うストイックな日々を過ごしている。 学校にも通わなかったためろくに字も読むことができない。 ある人物からの依頼は完璧に遂行する。 友達と呼べる友人も一人もおらず、ほとんど誰とも交流しない孤独な日々を送っている。 好物は牛乳で、周囲にあきれられるほど毎日欠かさず飲んでいる。 観葉植物とよく話をしている。 後にある少女を救う事になるが、それはまだ後の話。

Alice

Alice

solar barのアルバイト。 Tonyの後輩にあたるが、彼より仕事は出来る。 本名、Jeliza-Rose。 妄想少女が故に、店では「不思議の国のアリス」と呼ばれている。 話し下手だが、人なつっこい。 大酒飲みで大食漢。 内に秘めた凶暴性を抑えている。 幼い頃に両親と他界し、施設で育った。 やがてトニーに、なぜ人間が動物に見えてしまうかを話す。 自分で考えた不思議の国の言語を読み書きし、88事件の真相に近づく。

Mr.BOO

Mr.BOO

Taboo boo company(略称:TBC)社長。 残忍な殺し屋集団のボス。 本名は不明。東京ジョーの古くからの友人である。 ボルサリーノと敵対するマフィア「shark familiar/シャーク・ファミリア」の傘下となっているが、客人の東京ジョーと共に、事実上の戦闘部隊である。 とても鼻がきく。 ペーズリー柄と紫色を好む。 移動中の車の中では、メタルやロック中心に聴く。 東京ジョーの影響で焼酎を好む。 昔は、会社で落ちこぼれだったらしい。

Carmen

Carmen

タバコ工場勤務。激しく恋に燃えるが心変わりしやすく、男にとっては危険な女。 ボルサリーノとグラナダ行きの電車で待ち合わせをしていたが、約束は果たされなかった。その後、彼女はドン・ホセを誘惑し、彼は婚約者を捨てて軍隊を脱走する。しかしカルメンは闘牛士に心を移し、嫉妬に狂ったドン・ホセに刺し殺されるのは、後の話。 フルネームはカルメン・ジョーンズ 音楽はワルツやタンゴ、マンボなどを聞くとご機嫌になる。キールとバレンシア、シェリー酒を好む。葉巻はコイーバ・エスプレンディードス。solar barに来てはトニーをよくからかっている。

Chan CanとFanica

Chan CanとFanica

貧しいながらも愛し合う二人。 Borsalinoの友人ではあるが、Chan Chanは、シャーク・ファミリアの下っ端だった。 敵対するプロッスィモ・フォルマのボスの殺害命令を受けてしまうが、果たして。

Stagger Lee

Stagger Lee

ボルサリーノと敵対するマフィア「shark familiar/シャーク・ファミリア」のボス。 ドレッドヘアがトレードマーク。 口癖は「pan comido/朝飯前だ!」 朝食には、かならずオムレツを食べる。 子分には、グルメを気取るが、実は味オンチ。 エビ、カニ、貝類が食べれない。 音楽は、Nirvana とNick Caveしか聞かない。 実はアニメ好き。

Pekoe anaranjado

Pekoe anaranjado

トニーが大好きなミュージシャン。友人でもある。 ベロニカ・オロスコ/Verónica Orozcoとエンリケ・グラナドス/Enrique Granadosの二人組。 アコースティックサウンドを活用したり、 ボサノヴァやサンバテイストに仕上げた曲も多い。 特定のジャンルに規定されない、独特なスタイルが魅力の一つ。 マフィアに身を投じてしまったトニーを気にかけている。

Taboo boo company

Taboo boo company

略称T.B.C。謎の秘密結社。実体は世界のヒットマン達が所属する掃除屋集団。 ボスが代わってから、社名変更した。 武器も近代化され、金に汚く、合理的で残忍な組織に。 東京ジョーを通じて、スタッガー・リーに雇われる。 ボスの通称は「Mr.Boo」 組織の以前の名は、「Safety Blanket company」

Shaft

Shaft

フルネームは、ジョン・シャフト 熱血刑事だったのだが、探偵となってマフィア達を捜査する。 ドミニカ系ギャングに命をねらわれている。FBIと仲が悪い。 人一倍人種差別を嫌う。 アルマーニのブラック・レザー・コートを愛用。 レモンピールを食べながら、エクスプレッソをよく飲む。 犯人を追い詰め、暴行する時には、イッツ・ジュリアーニ・タイム!と言うのが癖。 1997年に起きた白人警官によるカリビアン移民虐待事件の際に、 白人警官が口にしたとされる言葉。 先代の黒人市長時代と違い、マイノリティに厳しい政策を敷くことで知られる ジュリアーニ氏が市長の今は、警官がマイノリティに何をしても罪に問われない、という意味。 やたら強い。やたらモテる。 HIP HOPをはじめブラックミュージックが大好き。

Tokyo Joe

Tokyo Joe

スタッガー・リーの友人。本名ケン・エトー。伝説の日系シカゴ・マフィア。 FBI捜査官に追われており、スタッガー・リーのシマに雲隠れ中。アメリカ犯罪史上、もっとも悪名高い日本人と言われている。 やがて、組織を裏切り、史上最長の17年に及ぶ、連邦証人保護プログラムが適用され、FBIに荷担する事になる。たったひとりでシカゴ・マフィアを壊滅に追いやったのは、後の話。 TBCと通じていて、スタッガ・リーに紹介する。和食が好きだが、インスタントラーメンも好む。 もっぱら焼酎。

Tony

Tony

ボルサリーノ達も所属するプロッスィモ・フォルマの下っ端。シノギが上手ではなく、solar barにてバーテンダーのアルバイトをしている。ウエスタンハットがトレードマーク。テキサスと仲間達から呼ばれ、サドルバックをいつも肩から下げているが、馬にもバイクにも乗った事がない。 兄貴と慕っているボルサリーノの真似をしたがる。ジャッキーチェンとチャップリンを尊敬している。ペコー・アナランジャードというバンドが大好き。Cafe ROUTE 26に好きな女性店員がいる。 前職は絵描きであった。パソコンが得意。 ある日を境に、人間が動物に見えてしまうようになる。

Boss

Boss

本名は、Arturo Beltrán Leyva/アルトゥーロ・ベルトラン・レイヴァ。ボルサリーノ達も所属するマフィア「プロッスィモ・フォルマ」の誇り高きボス。“エル・バルバス(El Barbas:顎と頬のひげを意味する)”の通称で知られる。エル・バルバスはその土地で最も危険なマフィアの一人と言われていたが、 マフィアらしからぬオメルタを掲げる。 構成員が経営するの傘下の酒場、solar barは、彼の人柄とライオンの様な頭髪と髭を、太陽に例えられ、店内などに散りばめられている、尊敬の形。 出て行った息子を心配しており、トニーに捜索を命じる。しかし、過信していたトニーのミスを引き金に抗争に発展。敵対するマフィアのボス、スタッガー・リーを始末させようとボルサリーノに命令する。88事件の真相を知る一人。

Borsalino

Borsalino

プロッスィモ・フォルマ構成員。キザで女ったらし。いつもダークなズートスーツ。 愛用している銃は「コルト・ピースメーカー」スペイン各地を旅して歩き、その地で受けたインスピレーションをもとに数々の地名を持つ名曲を作ったイサーク・アルベニスが大のお気に入り。中でも「グラナダ」は最も美しい曲と感銘を受ける。そして、自由になりたいと、渡り鳥を羨み、足を洗って、他の土地に住む約束をカルメンとしている。 本名は不明。口癖は「vaya con dios amigo!」 カルメンと約束の日に、ボスから電話がかかる。

bottom of page